top of page

行くぞ!ブログデビューだ!!

  • 執筆者の写真: 名市大生協学生委員会
    名市大生協学生委員会
  • 8月20日
  • 読了時間: 2分

はじめまして!もみじです。2年生で委員長をしています。ブログを執筆するのは今回が初めてです。読みづらい部分もあるかと思いますが、ご了承くださいね。


GIメンバーのブログは毎回楽しく読んでいたのですが、自分で書くのはちょっと…と思っていました。人に見せる文章なんてLINE、部内の連絡、授業の感想くらいしか書きません。

でも、委員長になったし皆さんに挨拶しないと!という思いで、更に同期から背中を押されて執筆に至りました。


自己紹介がまだでしたね。

通常班は共済班で、新学期には生協オリエンテーションを担当します(皆さんがクラオリで参加されたあれです)。学部学科は人社の心理教育学科で、子どもの教育について学んでいます。

趣味は書道で、先日師範に合格できました。まだまだ練習中ですが、楽しく続けております。そして何よりも、生協学生委員会が大好きです!


今回はこの夏の目標を宣言します!


まずは、9月末に行われる東海ブロックの学生委員が集まるセミナー「みぎあしFest.夏の陣」の実行委員を一生懸命に務めます!

実行委員って難しそうな響きですよね。実際にやってみて大変なこともありますが、とっても楽しくできています。楽しく学べるセミナーづくりのために、このまま頑張りますよ!


次に、車校に行って夏休み中にできるだけ教習を進めます!時間のある1年のうちに免許を取っておけばと何度後悔したか…。やっと入校します。

1月くらいまでに取れたらいいな。今車校に通っている人は、一緒に頑張りましょうね!


そして、夏を満喫する!今はバイトもなくゆったりとしたお盆休みを過ごしていますが、やりたいことはいっぱい!大きなセミナーや合宿が私たちを待っています。もちろん普段のGIの活動も、バイトも趣味も!

皆さんも、体調に気をつけて夏をお過ごしください!


先日執行代を交代して、16期(2年生)がGIを引っ張っていく番になりました。委員長としてはもちろん、学生委員としても頑張りたいことが沢山あります!

でも、ここで今後の活動に対する想いや展望を綴ってしまうと、大学生協の歴史くらい長くて深いものになるのでやめておきます。また次の機会に…


ということで、もみじでした。またお会いしましょう♪

コメント


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Twitter App Icon
  • Instagram
bottom of page