▼みにおぼえのない 6月が おそってきた!
こんばんは。いよいよブログ10回目の大台が近づいてきたかりうむです。 たしか去年の夏ごろからブログ執筆の制度が再開したはずなので、いつの間にか1年近くたっていたということですね。 そろそろタイトルがネタ切れしていますが、まあいいでしょう。...
6月25日
静謐な学び舎で叡知に浸る、至高の贅沢。
こんにちは! 17期のほにほにです。 突然ですが、「マンションポエム」というものを知っていますか? 新築マンションの広告に打ち出されがちなコピー(タイトルにあるような雰囲気のもの)のことです。僕はそれが大好きなのですが、そこで思ったんです。「キャンパスポエムも作りたい!」...
6月18日
SWEET BLOOM
どうも、うぉるです。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 6月に入りましたね。先日、中間試験が終わりホッとしています。ある程度はできたのではないでしょうか。 今回は、前置き少なめで本題に入りたいと思います。 最近、とにかくオタ活ばかりしております。4月から6月にかけて多く...
6月11日
We are frontier
こんばんは。15期広報班のしゃもです。あっという間に6月が近づいておりますね。我々GIはいよいよ通常期の活動が本格スタートしまして、今日は共済班によるベジチェック、明日は食堂購買班によるパックdeラック、明後日は同じくパックdeラックと、社会的課題班によるBINGOdeライ...
5月28日
玉乗りの随想8~月日は百代の過客にして、行きかふ年も又旅人なり~
親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 段々夏になってきた今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私はいい加減ヒートテックに暇を出そうかと思います。 約半年、大変お世話になりました。...
5月21日
新しい風がビュンビュン
皆さんこんばんは。かりうむです。 なんですかこのタイトルは、と思った方も多いでしょう。私自身もそう思います。 何が 「新しい」 のかというと、今週の火曜日(この記事を書いている当日)は 新しい 活動日に変わった記念すべき最初の部会の日で、また今年度の 新...
5月14日
玉乗りの随想7~六十の手習い 八十の手習い~
親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 まだ4月のはずなのに梅雨や夏の気候になってきたような今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 四季には四季らしく仕事をしてほしいものですよね。...
4月30日
ミュージカル好きな人いないかな...
みなさんこんにちは、お久しぶりです。15期のニアです。 このブログを書いている今日は、もうそろそろ春休みが終わってしまう日です。私のブログが世に出るころには授業がスタートしているでしょう。皆さんは、春休みを謳歌することはできましたか?新入生の皆さんが受験も終わって、しばしの...
4月16日