部活・サークルの勧め
- 名市大生協学生委員会
- 2017年3月28日
- 読了時間: 2分
日替わり更新6日目!! こんにちは!(おはようございます?こんばんは?) 新2年のまおです‼
みなさん、春休み楽しんでますかね?また、入学手続きなどバタバタして疲れていませんか? 入学してからもすぐたくさんの行事が待ってるので、体調には気をつけてくださいねヽ(´ー` )ノ
さて、話は変わりますが大学に入ったら部活・サークルに入ろうかな~っていう方、まためんどくさそう、大変そうだからいいや、っていう方もいらっしゃると思います。
私も入学当初は完全に後者の考えでした。(中学、高で帰宅部だった私にはクラブ活動の楽しさが理解出来なかったんです…) では、なぜそんな私がGI に入ったのか、そのきっかけを紹介したいと思います!
最初のきっかけは、「新入生の集い」という、GI 主催のイベントに友達に誘われて(結構しぶしぶ…笑)参加したことでした。 そこで、GI の先輩方がすごく生き生きと楽しそうにイベントを盛り上げてるのを見て、カッコイイ!!と思いました。そして、せっかく大学四年間あるんだったら新しいことに挑戦してみたい、と思ったんです。
今年一年間GI で色々な活動をしてみて、あのとき勇気を出してGI に入って良かったなと胸を張って言えます!!
大学生活は勉強もとても大切ですが部活・サークルでしか学べないこともあると思います。 また、GI ではただ楽しいことだけをするのではなく、学生の為に何が出来るのかを考えて色々な企画を行っています。
気になった方は新歓など様々なイベントに参加してみてくださいね~
大学生活をより充実させるため、ぜひ勇気を出して一歩を踏み出してみてください‼
最新記事
すべて表示こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。 さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...
親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...
こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...