top of page

インドア派だって外に出たい!

  • 執筆者の写真: 名市大生協学生委員会
    名市大生協学生委員会
  • 2018年3月9日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、ネコ迫です。

2月も終わり、春休みが残り約1ヶ月となってしまいました。

皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。

私は春休み後半に予定が偏ったため、大体家でのんびりしていました。

最近話題の某ハンティングゲームを買ってしまったので、インドア生活がはかどったのもありますし、更に3月に入って花粉が飛ぶようになり、花粉症の私は益々家から出るのがおっくうに・・・。

ですが、たまには外に出ないと、身体の調子が悪くなってしまいがちです。

先ほどから、家でのんびりだのゲームにハマっているだの言っていた私ですが、おでかけしたい場所はたくさんあります。コ●トコやIK●A、赤池プ●イムツリー、ちょっと足をのばして静岡のさ●やか等・・・。

もちろん、家族で行くのも良いですが、友達と行っても楽しそうだなあと思っています。

このようなとき、自分の家の車を借りられれば一番良いのですが、中々そうはいかず、かといって友達の家の車をお借りするのもなぁ、と友達とのドライブで悩む人は少なくないのではないでしょうか。

そんなときは、レンタカーがおすすめです!

手間がかかるのではないかと思われるかもしれませんが、想像より気軽に車を借りることができます。大学生協でもレンタカーの取り扱いがあります。生協ならではの特典もついているので是非一度チェックしてみてください。

それでは良い春休みを!

最新記事

すべて表示
GIってブラックじゃん?

こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。  さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...

 
 
 
玉乗りの随想6~雲の上はいつも晴れ~

親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...

 
 
 
手数も責任も増えては

こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...

 
 
 
最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Twitter App Icon
  • Instagram
bottom of page