top of page

旅に出たい!

  • 執筆者の写真: 名市大生協学生委員会
    名市大生協学生委員会
  • 2 時間前
  • 読了時間: 2分

みなさんこんにちは!もみじです。


私がブログを書いているときは、履修登録期間真っ最中です。今まで全ての教養教育科目を第一希望で通ってきたラッキーな名市大生の私ですが、教養科目もついに残すところ2コマとなりました。


保育士・幼稚園教諭を所得する予定なので、一部教養科目の指定があるのです!決められた科目の中から6単位以上取りなさいって決まりが。

その一方で、資格所得希望者が履修を優先されるわけではないので、落ちたらどうしようもありません。

不安になって担当の方に聞いたのですが、「抽選に落ちても卒業までに取れたらいいでしょ〜」と言われました。3年後期まで優先履修はできないみたいです。抽選、怖いですね。


このまま運を発揮して、全勝する気持ちで履修登録します!みなさんも、受けたい授業が受けられるように祈っています。



さて、タイトルに戻りましょう。今回は私の行ってみたい場所を紹介します。


このブログが投稿される頃、私達GIは合宿を楽しんでいることでしょう。昨年は奈良・和歌山方面に行きました、本当に楽しかった!

今回の旅先は、きっと他のGIメンバーが書いてくれるはず。任せた!!



私は一人旅をしたことがありません。新幹線も窓口で買う方法しか知らないし、名鉄や近鉄の特急券も買ったことはありません。でも、行きたい場所はたくさんあります。


まず、ここは大学生のうちに行くと決めている場所があります。それは香川県!!


私はうどんが大好きで、常に食事の選択肢にうどんがあります。冷凍うどんやチェーン店など、うどんライフを楽しんでいます。こんなうどん生活でも満足しているのに、香川の絶品うどんなんて食べた日には…!きっと素晴らしい景色が待っていることでしょう。

あとは、雄大な自然を楽しみたい!川や海、山など、のーんびりしたいです。


ほかにも、東海地方の各地域も行きたいし、都市部も観光したいですね。歴史的な建造物や文化財を見て、豊かな経験がしたい。いや、します!ここに宣言します!!!


自然の中で癒されたり、美味しいものを食べたり、自分を大切にして見つめなおすのが旅の醍醐味だと思います。みなさんはどんな場所に、誰と行ってみたいですか?

オススメの場所があれば、ぜひ教えてくださいね。



それでは、このあたりで終わりにします。また会いましょう!もみじでした。

コメント


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Twitter App Icon
  • Instagram
bottom of page