top of page

旅に出すぎてもはや自分が旅

執筆者の写真: 名市大生協学生委員会名市大生協学生委員会

 こんばんは。15期広報班所属のしゃもです。  先日、兼部先であるNCU FM!の代表に就任いたしまして。GIの副委員長任期もまだ何ヶ月かあるため、なんと2サークルの幹部を掛け持ちするという、なんとも僕らしい状態になりました。一応、高校時代は放送部と生徒会と制服検討委員会それぞれで長を務める三足の草鞋期間があったくらいなので、まあ今回もどうにかできるかな、と思っています。とは言え周りの皆さんの理解、協力あってのことですし、たくさんお世話になると思うので常日頃から改めて感謝の気持ちを持って活動に邁進していきたいですね。

 さて、そんなわけでただでさえインターンやら就活やら見たくない現実が迫ってきて忙しくなるであろう大学3年の1年間がますます忙しくなりそうなわけですが、そうなるとこの春休みが何も考えずにいられる最後の長期休みになってしまうのでは??という危機感を抱かざるを得ません。ということで、前回も旅行について書きましたが、今回もこの1ヶ月でお出かけしまくったので、そのことを書いていこうかなって思います。


 まず、2月10日(月)~12日(水)は組合員活動研修セミナーのため大阪に行きました。生協の研修の一つなのですが、やはり何度行ってもいいですね。シンプルに学生委員として新たな知見を得られるし、ご飯は美味しいし、同期や後輩とたくさん喋れるし。今回は名市大GIから5人で参加したのですが、1日目も2日目も27時とかまで起きてお喋りしたりトランプしたりしていましたね。それでも翌日の研修で全く寝落ちしなかったので褒めてください。

 続いてその翌日、2月13日(木)は佐賀から高校の友人が遊びに来てくれました。その友達は長年パイロットを目指していて、大学もその方面に進んでいるということで、各務原の航空宇宙科学館に連れていきました。あそこも何度行ってもいいですね。今回は平日で空いていたため初めてフライトシミュレーターにも挑戦しました。アクロバット飛行を指示されて一回転しようと思ったら高度不足で地面に突き刺さってしまいました。パイロット志望の友人もちゃんと墜落していたのできっとそれくらい難しいシミュレーターだったのでしょう。友人を送り届ける目的でセントレアまで長距離ドライブもできて、持て余している運転欲の解消にもなりました。

 それから2日後の2月15日(土)にはGI広報班のメンバーで明治村に行ってきました。恐らく10年ぶりくらいだったと思いますが、駄菓子屋があるエリア~帝国ホテルの周辺までだけ鮮明に記憶が残っていてめちゃくちゃ感動しました。あと、洋食屋のオムライスと、オムライスのアイス、オムアイスがめちゃくちゃ美味しかったです。

 さらにまた2日後の2月17日(月)にはまた別の高校の友人(福岡在住)が「伊勢鳥羽に行こうよ!」と誘ってくれたのでほぼ始発で家を出て8時過ぎに伊勢へ。全く訪れたことのないエリアだったので、はじめての近鉄電車、はじめての伊勢神宮、はじめてのおかげ横丁、はじめての赤福、はじめての鳥羽水族館、とめちゃくちゃ新鮮な一日でした。

 2月20日(木)はGIの同期と5人でナガシマスパーランドへ。僕はあまり絶叫系に乗らない人間なのですが、せっかく友だちと行ってるんだし、ということでいくつか頑張って乗りました。途中で一回転するタイプのジェットコースターは初めて乗りましたが、意外と耐えました。晴れていたので青空が視界に広がってめちゃくちゃ綺麗でしたね。ただ、中盤に乗ったバイキングで三半規管がお亡くなりになってしまいました。白鯨やスチールドラゴンに乗る日は来なさそうです。

 2月26日(水)にはGI15期男子4人でディズニーランドへ!昨年9月にほぼ同じメンバーで行ったシーに引き続き、ディズニーミリしら男の初潜入でしたが、めちゃくちゃ楽しかったです。ディズニー作品全然知らなくてもこんなに楽しめるんだからディズニーガチ勢の人にとっては本当に聖地のような場所なんだろうな、と感じました。個人的にはパレードを見れたのが念願叶う!って感じでした。

 月が替わり3月3日(月)は宮城に住む友人が「誰か東北おいでよ」と言っているのを聞きつけ、日帰り南東北旅を決行してきました。旅行好きな両親の影響もあり全国あちこち行ってきましたが、東北はまったく行ったことが無かったんですよね。今回は宮城、山形、福島と南側3県しか行けませんでしたが、どこもめちゃくちゃいい場所でした。個人的には山形が我が故郷佐賀との親和性が高くて落ち着きました。これで未踏破の都道府県は青森、岩手、秋田、新潟の4県だけになったので、なんとか大学生の間にすべて回りたいですね。


 というわけで、1ヶ月で1府7県(愛知含む)に行くことができました。めちゃくちゃ充実した1ヶ月でしたね。そのぶん財布は空っぽですが悔いはありません。これでGIとFM!と勉学と就活???に集中できます。

 とはいえ。だいたい「忙しくなる前にあちこち出かけるぞ!」と思ってお出かけしまくるのですが、結局忙しくなってもなんやかんや理由をつけて時間を作ってお出かけしちゃうんですよねえ。もうこれは一生治らない気がします。春休みのお出かけも3月3日の東北旅で終わりのつもりだったのですが、つい昨日、祖父母と長野県の昼神温泉に1泊で旅行することが決まりました。

 僕の旅行記はまだもう少し続きそうです。

Comentarios


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Twitter App Icon
  • Instagram
bottom of page