top of page

ミュージカル好きな人いないかな...

  • 執筆者の写真: 名市大生協学生委員会
    名市大生協学生委員会
  • 3 日前
  • 読了時間: 2分

みなさんこんにちは、お久しぶりです。15期のニアです。


このブログを書いている今日は、もうそろそろ春休みが終わってしまう日です。私のブログが世に出るころには授業がスタートしているでしょう。皆さんは、春休みを謳歌することはできましたか?新入生の皆さんが受験も終わって、しばしの休憩ができたことを願います。


私ニアの春休みですが、3月中旬頃から体調を崩すことも多く、大変残念な春休み後半を送りました。しかし残念なことばかりではありません。やはりいちばん印象に残っているのは、広島一人旅でしょうか。


2月、春休みが始まって幾ばくもしない頃、私は一人でバスに揺られ、広島の地へと足を運んでいました。広島へ行くのは初めて。一人で不安もある中、期待に胸を躍らせていました。


広島旅の目的は、劇団四季ミュージカル「キャッツ」を観ること。私の趣味は劇団四季ミュージカル観劇なんです。その中でもキャッツは特に好きで、その観劇のために広島まで行きました。旅は1泊4日?でカプセルホテル泊り。生き帰りはバス。名古屋から広島まではだいぶ遠いですが、お金の節約のため我慢です。身体中痛くなります。


広島での思い出ひとつ目は、路面電車です!初めて乗ったし初めて見ました。車校での試験問題を思い出します。存在は知っていましたが、いざ乗ってみるとバスとも電車とも異なる感覚が真新しかったです。


ふたつ目は、広島平和記念資料館です。小中高と修学旅行先が広島でなかったこともあり、人生で初めて訪れました。今でも展示物を思い出すことのできるくらいに心に残っています。行ったことない方、ぜひ行ってほしい場所です。


みっつ目は、やはりキャッツですね。2回観ることができたのですが、両回ともとても良い席で観劇することができました。1日目は前から11列目、センブロいちばん通路側の席で鑑賞。キャッツは通路側がいいですよ!おすすめです!!2日目は前から3列目の中央付近。キャストさん方の汗まで見えます。目が合います。至福の時間でした。


この期間、1人旅が好きになった時間でもありました。ですがやはり、周りに趣味が同じ人がいないのは寂しいです。ミュージカル好きの方、GIに入ってくれませんかね。今いるGIメンバーが興味を持ってくれてもいいんですよ??語りに行きますから。


新歓期に趣味について喋ってしまってすみませんでした。ブログがきっかけで、、、というのはなかなかないと思いますが、多くの方がGIに興味を持ってくださると嬉しいです。劇団四季好きな子は声かけてね。


では、この辺で。バイバイ!

 
 
 

最新記事

すべて表示
クイズ

問題。経済学における生産要素とは、土地、資本とあと一つは何?  どうも、うぉるです。  いきなりなんだと思われた方も多いでしょう。ちなみに答えは、労働です。  なぜ、クイズから始まったのかといいますとですね、春休みにクイズバーというところへ初めて行きました。以前から行ってみ...

 
 
 
GIってブラックじゃん?

こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。  さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...

 
 
 
玉乗りの随想6~雲の上はいつも晴れ~

親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Twitter App Icon
  • Instagram
bottom of page