新歓の「ごめんなさい」?
- 名市大生協学生委員会
- 2017年4月22日
- 読了時間: 2分
今日は新入生の部会体験がありました。
一年生の皆さんどうでしたか?GIは毎回あんな感じで活動してます(^^)/ 「面白い」「楽しかった」と思ってもらえたらウイは嬉しいです!
ところで新入生の皆さん、「推薦生・新入生の集い」って覚えてますか?そうです。アレですよ、アレアレ(語彙力)。ゲームしたり先輩と話したり色々やったじゃないですか!
その集いのクイズ大会の中に、イントロクイズがあったの覚えてます?実はアレ、僕が選曲担当だったんですよ!
新入生の皆さんに楽しんでもらえるよう、それはもう真剣に選びましたよ。上手いこと点数差がつくようにとか・・・。
そしたら何と!
部内全員から「メニアァック(maniac)」なんて言われる始末・・・(´д`|||)
本番では、選曲に一切関わっていない司会者(オリエンタルランド出身?)が大ブーイングを受けるハメになってしまいましたf(^^;
この場をお借りしてお詫びをさせていただきますm(__)m そこで画面の前の皆さんに質問です。
どうすれば「メニアァック」なんて言われずに、イントロクイズが作れるのでしょうか?名案が思い付いた方は、GIに入ってイントロクイズを考えてくれませんか? 我こそはという方、ぜひお待ちしておりますm(__)m
あと言い忘れていました。
4月27日に、生協学生委員会のウェルカムパーティを開催します!
部活の雰囲気をのぞきに来るだけでもいいですし、ブログ執筆者の顔を見に来るだけでも構いません。もちろん入部希望者の方も大歓迎です!
ものすごーく優しい先輩方が対応して下さるはずです!ぜひ来てね\(^o^)/
それではここまで読んでくれてどうもありがとう。ではでは!
最新記事
すべて表示こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。 さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...
親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...
こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...