ステップアップしませんか?
- 名市大生協学生委員会
- 2018年3月7日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
今日はいよいよ前期試験の発表ですね…!
名古屋市立大学に受かった方は、おめでとうございます&ようこそ名市大へ!!
ドキドキしながら名市大のHP で自分の受験番号を探した2年前がとても懐かしいです…(私は歯を磨きながら見ていて、番号を見つけた時は驚きで歯みがき粉を全部飲んでしまいました笑)
きっと多くの方は名市大での新たな生活へ胸を弾ませているのではないでしょうか?? 一方では望んだ通りの結果ではなかったという方もいらっしゃると思います。(私もその一人です笑)
しかし、そんな気持ちのまま大学生活を送るのは大変もったいないです!
希望通りでもそうでなくても、縁のあった名市大でとびきり素敵な大学生活を送っていただきたいです。
しかし、「素敵な大学生活」と言っても、何が素敵な大学生活なのか、何をすれば素敵な大学生活を送れるのか分かりませんよね?
そんな方にオススメしたいのが「大学生活ステップアップセミナー」です!
このセミナーでは自己分析ツールを使用して現在の自分を知ったり、キャリアコンサルタントの講師から大学生活・就活で使えるマナーや考え方を学ぶことができます。(この話題は次のブログで触れていきたいと思うので興味のある方はぜひご覧ください!)
しかし、何より魅力なのは名市大の先輩の体験談を実際に聞けることです! 先輩の生の声から、「自分にとっての素敵な大学生活」を探すためのヒントを必ず見つけることが出来ます!
(体験談例)引っ込み思案で積極性のなかった先輩が、サークルで知らない先輩や大人たちとも気兼ねなく話せるようになったワケなど
大学生活、就活、そして社会人生を充実させるためのヒントを得ることができるのはこの「大学生活ステップアップセミナー」だけです!!
興味のある方は合格袋に入っている案内をご覧ください!
一緒によりよい大学生活のスタートダッシュをきりましょう!
最新記事
すべて表示こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。 さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...
親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...
こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...