top of page

教えて!「GIってなぁに??」

  • 執筆者の写真: 名市大生協学生委員会
    名市大生協学生委員会
  • 2018年3月12日
  • 読了時間: 2分

皆さんこんにちは!

人文社会学部の新3年のウイと申します

今年現役で入学した子たちの年齢を聞いて頭を抱えたくなる…そんな日々です(苦笑) 自分にもあんな頃があったんだなーって…(^^;)

とりあえず委員長ということなのでGIの紹介をするのがいいかな!

まず「GIって何??」っていう質問

そうそう、分かる分かる

実はGIって「生協学生委員会」の略称なんですよ?

そしたら今度は「大学の自治会か何かですか??」あーはいはいなるほど…

GIって大学生協(詳しくはwebで)の一組織としていろーんな活動をしている 名市大公認の文化部なんですよ

ほら!名前にも「生協」ってついてるでしょ!?

「生協説明会」や「推薦生のつどい」に参加した方! あのときカッコいいお兄さん、お姉さんがいたでしょ?前で喋ってたでしょ? あのイベント、実は生協学生員会のメンバーが企画・運営してるんです!!

それに加えて、食堂の新メニューの制作に携わったり、「新入生ステップアップセミナー」の運営をやったり夏休みには合宿もやったりするやること盛りだくさんの楽しい団体です!

それに全国の他大学にも同じ「生協学生委員会」という組織があって、彼らとの交流もすごーく盛ん!全国レベルでのインカレ要素も持ち合わせてるってことね! 東海地域の中だと、名大、県大、名城大、中京大とかが有名かな!(他にもいっぱいあるよ)

「へー!面白い!」と思ったあなたはぜひとも新歓や「新入生のつどい」に参加してみて! 面白さで損はさせません!一緒に楽しい活動をしていきましょう(/・ω・)/

【今後のイベント日程】 3/24(土)新入生のつどい 3/29(木)新入生のつどい 4/1(日)新入生のつどい(一人暮らし生向け!) 4/14(土)クラブ紹介 4/16(月)GIウェルカムパーティ(新歓) 4/20(金)部会体験 4/27(金)部会体験 5/2(水)GIウェルカムパーティ(新歓)

特につどいは事前申し込みをお願いしておりますので、合格者へ郵送されたもののうち、生協の封筒内にあるチラシをご参照ください。

最新記事

すべて表示
GIってブラックじゃん?

こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。  さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...

 
 
 
玉乗りの随想6~雲の上はいつも晴れ~

親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...

 
 
 
手数も責任も増えては

こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...

 
 
 
最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Twitter App Icon
  • Instagram
bottom of page