top of page

新入生のみなさんへ おっさんより

  • 執筆者の写真: 名市大生協学生委員会
    名市大生協学生委員会
  • 2019年3月13日
  • 読了時間: 2分

最近寒すぎません?一年前は桜山キャンパスで暑いわ~とか言ってた気がします。新3年のしばこーでございます。

名市大に合格された皆さん、おめでとうございます。大学生活ぐらいしかやりたいことを存分にできる機会はないので、ぜひとも色んなことに挑戦してみてください。私は2年間でやりたいことをだいぶできたので、充実していたと思います。サークルに思い切って入ってみるとか、英会話教室に通ってみるとか、バイトを頑張ってみるとか。いろんなチャレンジであふれた大学生活、きっと楽しいものになると思いますよ!

さて、そんな大学生活に肝心なのが、友達作りなんですね。私の場合、大学生活は「大体引きこもってやる!」「家で一生ゲームして過ごしてやる!」とか思ってたんですが、気づいたころには友達がたくさんいて、サークルでも色々助けてもらえる多数の人間関係が出来上がってました。(もちろんGIの仲間たちも!)授業なんかでも助けてもらったり、たまには一緒に遊びに行ったり。そんな人間関係が大きくなるのも、大学生のメリットだと思います。

そんな友人関係を3月の間から作ってみませんか!?というのが、「新入生の集い」なんですね!(ダイレクトマーケティング~~~~~)

もし新入生のつどいを逃してしまっても、SNSに先輩、同級生がい~~~~っぱいいます!Twitterで、「#春から名市大」で検索をかけてみるのもおすすめ!いろんな情報が一気に手に入るかも!?

最後になりますが、大学生としての第一歩、悔いのないようにスタートを切れることを願っています!あと健康には気を付けてね!しばこーでした!

最新記事

すべて表示
GIってブラックじゃん?

こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。  さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...

 
 
 
玉乗りの随想6~雲の上はいつも晴れ~

親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...

 
 
 
手数も責任も増えては

こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...

 
 
 
最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Twitter App Icon
  • Instagram
bottom of page