メリハリって大事
- 名市大生協学生委員会
- 2020年5月19日
- 読了時間: 2分
お久しぶりです。 今回の担当は先週誕生日を迎えたピチピチの21歳! 最近の日課はラジオ体操のかっしーです☆ はいすいません。どうか帰らないでください…
皆さんそろそろオンライン講義に慣れてきましたか?僕は早起きしなくて良くなって楽だと思いつつも、毎回課題が出されるので逆に忙しいのではないかとも感じるようになりました… 慣れって怖いですね。 また、オンライン講義で家にいる時間が長くなって生活リズムが乱れがちです。「明日もオンラインだから…」とついつい夜更かししてしまいます。頭の中では早く寝た方がいいとは思っているのですがなかなか上手くいかないものですね。 最近は講義以外にも冒頭のラジオ体操や個人的な作業など大雑把ながら定時でやることを増やすことでリズムを整えようと挑戦しています。 さて、最後になりますが近頃はなかなか外出することも難しく、「やりたいことも出来ないこんな世の中じゃ…」というロックな不満をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。 ただ、現在は動画を見る、音楽を聞く、小説を読む、友達と通話する、など家にいる時の選択肢も増えました。もちろん、これ以外のことも沢山あるはずです。 とにかく何でもいいので楽しみをつくり、少しでも楽しいと思える時間を増やすと気も紛らわせるかもしれませんね。 みなさんが心身ともに健康な毎日を送れることを願っていますm(__)m
最新記事
すべて表示こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。 さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...
親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...
こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...