top of page

2022年2月某日

  • 執筆者の写真: 名市大生協学生委員会
    名市大生協学生委員会
  • 2023年2月20日
  • 読了時間: 2分

 ども、お久しぶりです。同窓会で東京に遊びに行っていたもりすです。かつての仲間に会えてよかったです。こういった昔のつながりは大事にしたいですね。

 今回の東京旅では、法政、早稲田、慶応など、観光地の近くにある大学についでに行ってみる、ということをしてみました。入試期間だったこともあり、中に入れなかったところもありましたが、他の大学生がどんなところで生活しているのかを知ることができて楽しかったです。


 さて、前回のりょーじ先輩からのお題は…っと、、、これだけは絶対にやりたいこと。。。うーん、困りましたね。独り身解消とか書いても誰も喜ばんしな。。就活もせんといかんけれども。。。いいのを思いつきました。海外に旅行に行くことです。ちょうど高校の親友が1年の留学に行っているんですね、しかも南米に。だいぶ危険な気がするんですが、そういうきっかけでもない限り、そんな方向に行くことってまあないじゃないですか。なのでその子がいる一年間のうちに、2週間くらい行ってみたいな、とか思ってみたり?夏休みですかね。前にその子に話したらまじで?!って驚かれました。無理もないと思います。どえらいお金がかかることが予想されるので、バイトも頑張らんといかんですねー。


 こんなところでいいでしょうかねぇ。次の人のお題は、海外で行ってみたいところ、にしたいと思います。春休みが半分過ぎようとしていることに驚きです。それではまたお会いしましょう。

最新記事

すべて表示
GIってブラックじゃん?

こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。  さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...

 
 
 
玉乗りの随想6~雲の上はいつも晴れ~

親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...

 
 
 
手数も責任も増えては

こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Twitter App Icon
  • Instagram
bottom of page