にゅーかわいい
- 名市大生協学生委員会
- 2024年12月4日
- 読了時間: 2分
どうも、15期のうぉるです。皆様、いかがお過ごしでしょうか。私は、元気に過ごしています。
先日、友人に誘われて櫻坂46のライブに行ってきました。櫻坂を追っていた時期も少しあったため、知ってる曲も初めて聞く曲も多くありました。ただ、やっぱり盛り上がる曲がたくさんですね。ずっと、大声を出して盛り上がっていました。個人的に一番印象に残っているのは、『マンホールの蓋の上』という曲です。かっこいいし、盛り上がるし、最高でした。
さて、今回は市大祭について書いていこうかと思います。気付いたら一か月くらい経ってしまいましたがご愛嬌ということで。市大祭を知らない方もいるかもしれないので、簡単に説明すると、名市大で行われる学祭のことです。
なぜ、市大祭について書くかというとですね、私、GIとは別に市大祭実行委員という団体にも所属しておりまして。やはり、とても印象に残っているわけでございます。私も今年は、企画をメインで進めていく立場になって、最初は大変だろうなと感じていたんですけども、いざ進めていくととても楽しくなっていきました。終わった今では、今年一年の大学での思い出の中で、一番といっても過言ではないくらいの満足感であふれています。
私は、主に建物内で行っていた企画に携わっていたのですが、基本的に小さい子を相手にしていました。もう可愛いのなんの。その企画の一つとして、カップスタッキングがあったんですね。頑張って紙コップを積み上げる姿が、愛おしすぎてやばかったですね。
もちろん、運営する中で想定外のことが起きたりして、大変だった場面もありました。ですが、全てが終わってしまえば、「楽しかった」という感想が大きくなりました。この場で書くことではないのかもしれませんが、市大祭実行委員の居心地がとてもいいのです。もちろんGIも居心地は良いのですが、ベクトルの違う居心地の良さというか。一緒にいて楽なんですよね。来年度も頑張りたいと思いました。
ちなみに、市大祭ではGIも模擬店で餃子を売っていました。私は、お客さんとして模擬店を訪れたのですが、とてもおいしかったですね。しかも、どうやら大好評だったみたいで。来てくださった方がいましたら、ありがとうございました。
今回で、おそらく今年最後のブログでしょうかね。次回の割り振り次第では、年内にもう一度登場する可能性もありますが、一応。今年一年ありがとうございました。来年も何卒お願いいたします。以上、うぉるでした。
最新記事
すべて表示こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。 さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...
親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...
こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...
Yorumlar