top of page

はじめてのぶろぐ2

  • 執筆者の写真: 名市大生協学生委員会
    名市大生協学生委員会
  • 2021年5月26日
  • 読了時間: 2分

先日GIに加入(私も多分)しました、人文社会学部1年のまりなです。私も自己紹介をします。自分のことを書いた文章をたくさんの方に読んでいただく機会はなかなかないので、どきどきしています。優しい目で見ていただければ幸いです。



私の好きなことはソフトボールと読書です。

私は中学、高校とソフトボール部でした。ソフトボールはチームメイトとの絆が深まるし、ルールが野球と似ているから覚えやすいし、ボールが遠くに投げられるようになるし、下半身が強化されてがっちりするし、いいこと(?)ずくめです。

今、競技人口がすごく少なくなっていると感じます。合同チームが増えているし、私のチームではマネージャーさんが試合に出てくれることもありました…。もっとソフトボールを好きな人が増えたらいいなと思います。皆さんも機会があればぜひ!


それから、知識は何もないのですが、本を読むことは小さいころから好きです。そのおかげか、得意科目はずっと国語です。賞を取った本とか、好きな作家さんのおすすめとか、友達からのおすすめの本などを読んで、新しい世界に出会う瞬間が好きだなと思います。でも、同じ本を何度も読むこともよくします。どちらにも良さがありますよね!

あと、図書館とか書店の雰囲気も好きです。それもあって今のアルバイト先は書店です。働きながら本に囲まれて書籍や雑誌の新刊を見ることができるので幸せを感じます。



私の自己紹介はこんな感じです。よかったら、キャッチボールしようとかこの本おすすめだよとか気軽に話しかけてください!GIでいろいろな経験ができたらいいなと思っています。よろしくお願いします!

最新記事

すべて表示
GIってブラックじゃん?

こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。  さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...

 
 
 
玉乗りの随想6~雲の上はいつも晴れ~

親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...

 
 
 
手数も責任も増えては

こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Twitter App Icon
  • Instagram
bottom of page