top of page

中国地方って国のほうの中国と間違われがちだよね

  • 執筆者の写真: 名市大生協学生委員会
    名市大生協学生委員会
  • 2023年3月3日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、ナガドウです。

あっという間に2月も過ぎ去り、気候もほんの少し春の様子が伺えますね。


僕もこの春で4年生に進級してしまいます。まだ気持ちは大学入学したばっかりといったところなのですが、時の流れは残酷です...


大学3年生のこの時期というのは就職活動真っ盛りでもあります。進路を決めるのってめっっっっっちゃ難しい!!是非、大学2年生以下のみなさんは今のうちから将来どんな仕事をしたのか考えてみるといいですよ。まじで(まじで)



さて、今回のテーマは「中国地方で行ってよかったところor行ってみたいところ」ということでした。中国地方かぁ.........徳島出身の大先輩がいるので非常に言いづらいのですが、中国地方には行ったこともないですし、これから行く予定も特にないですね(汗)


ただ、高知県に一カ所だけ行ってみたいところがあります。みなさんは日本最大の違法建築「沢田マンション」をご存じでしょうか?

なんとこのマンション、建築の知識が一切ない夫婦が独学で建設をはじめ、現在では5階建て70部屋の立派な建物なんです。(ただし違法建築)

そしてこの沢田マンションには今でも約100人ほどが暮らしており、教室や仕事用のレンタルスペースまであるんだとか。(ただし違法建築)


建築された背景や歴史も含めて、ドラマのある建物だと思いませんか?なんか公式HPも見つけたので貼っときますね。




というわけで、今回はこれくらいにして、次回のテーマを決めましょう。

次回の更新時はまだ3月初旬のはずなので、「卒業・卒業式の思い出」なんてどうでしょうか。

楽しみにしてます。


それでは。



最新記事

すべて表示
GIってブラックじゃん?

こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。  さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...

 
 
 
玉乗りの随想6~雲の上はいつも晴れ~

親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...

 
 
 
手数も責任も増えては

こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Twitter App Icon
  • Instagram
bottom of page