大学が始まりましたね!
- 名市大生協学生委員会
- 2023年1月13日
- 読了時間: 2分
こんにちは!りーちです!
皆さんあけましておめでとうございます。
今週から大学の授業が始まりましたね!個人的には一発目の授業が2限からだったので、なんとか授業に間に合うことができました。もし1限から授業があったら、きっと慌ただしいスタートになっていたと思います。
それにしても、授業があると強制的に生活リズムが規則正しいものになりますね!朝布団から出るのは少々きついものがありますが、家を出て冬の冷たく澄んだ空気を吸い込むと、起きてよかったなあという気持ちになります。
それではさや先輩から受け取った「旅行」というテーマについて書きたいと思います!
感染症拡大が落ち着いたタイミングに、家族で奈良県にある長谷寺に行きました。
身に染みる寒さの中目的地へのびる階段を上り、早朝に行われる勤行に参加しました。
長谷寺では歌うように読経が行われます。事前知識として読経の様子は動画で見たことはあったのですが、実際に朝の澄んだ空気の中聞くと、静かで落ち着いた、神聖な空気を感じました。
にぎやかな観光地に行くのももちろんいいですが、たまには静かで厳かな場所に行くのもいいなあと思わせる旅行でしたね!ぜひ皆さんも足を運んでみてください!!
次の方へのテーマは「買ってよかったもの」にしたいです!
服や家電、筆記用具等どんなものでもいいので、もしあったら教えてほしいです!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
最新記事
すべて表示こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。 さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...
親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...
こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...
Comments