top of page

有意義な「春休みの過ごし方」

  • 執筆者の写真: 名市大生協学生委員会
    名市大生協学生委員会
  • 2023年2月15日
  • 読了時間: 2分

贔屓のサッカーチームが勝って嬉しいりょーじです。

キラキラした1年生から「春休みの過ごし方」をテーマにブログを書けと言われました。おそらく、10時に起きてバイト行って夜は友達と話しながら寝る、というような大学生らしい春休みを書いてほしかったのではと思うのですが、こちとら就活生です。日々何もありません。やっていることはせいぜい、エントリーシート書いたり、SPIというテストの勉強をするだけです。めちゃくちゃつまらないです。時間かかるし。就活なんかなくなればいいのに。今この時だけは社会主義になってくんねえかな。


こんな生活だれも知りたくないと思います。むしろおれが書きたくない。なんで虚無な春休みを追体験しなきゃならんのだ。

ということで、イマジナリー春休みの内容を書いていこうと思います。今これを読んでいるあなた、こいつヤバイなって思ったでしょ、分かってるからな。こちとら夜ご飯と寝ることと、罪悪感を感じながらTwitterを触ることしか楽しいことがないんだ。せめて想像のなかでくらい楽しく過ごしているってことにさせておくれ。



春休みはサッカーをたくさん見ました。僕の生きがいですからね。暇なんで見てない試合をとりあえず一気見しようと思って、今半分位見終わりました。贔屓のチームが勝つのもちろん嬉しいですけど、なにより、自分と同年代の選手がプレーしているのを見るのが一番楽しいですね。パワーがもらえますね

それと1年生のころから読もうと思っていた本も読み始めました。暇ですからね。『ダ・ヴィンチ・コード』っていう本です。映画化されたので知っている人も多いんじゃないでしょうか。ベストセラーってだけあってとても面白いです。

「ホグワーツ・レガシー」もやってみたいです。「暇」なんでね。ハリーポッターの世界を遊べるってだけでもう最高!まだPS5を買ってないのでスタートラインにすら立ててないですが…いつか絶対やりたいです!



……


ハァ…

そろそろ理想と現実の狭間ですり潰されそうなんでこのくらいでやめときます。イマジナリー春休みは毒性が強いね。

次の人へのお題は、「これだけは絶対にやりたいこと」でいきましょう。既出のお題だったらごめん。

もう書くことないので、ここらへんで終わります。「ホグワーツ・レガシー」やりてえな。



最新記事

すべて表示
GIってブラックじゃん?

こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。  さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...

 
 
 
玉乗りの随想6~雲の上はいつも晴れ~

親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...

 
 
 
手数も責任も増えては

こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Twitter App Icon
  • Instagram
bottom of page