部員を褒めよう!!その5
- 名市大生協学生委員会
- 2022年4月13日
- 読了時間: 2分
3回までなら同じタイトルを使っても許されそうな雰囲気だったので(?)もりす君のタイトルを拝借します。今回の担当は、新2年のまりなです。私は新3年のながどう先輩を褒めさせていただきます!
(この企画で初めて後輩が先輩を褒める回であるのに加え、前回いい感じに褒めてもらったすぐあとなので非常に書きづらいです🤫内緒です)
ながどう先輩は12期委員長であり、現在広報を担当されています。
先輩も兼サーメンバーの一人で、NCUFMという放送サークルでラジオ番組を作成されています。FMのみなさんが仲良くお話しているのがとても印象的です、ぜひ聞いてみてください!
このままだとFMの宣伝になってしまうので、GIでの私の印象をお伝えします。
ひとことで言えば「優しい」です!!
ここにきて非常に平凡な回答をしてしまい申し訳ないのですが、本当に優しいんです。気さくに話しかけてくれる、仕事をしたら絶対褒めてくれる、後輩を気にかけてくれる…挙げるときりがないです。
もちろん優しいだけでなく仕事の面でもとてもとても頼りがいがあります。
企画を行った際には引っ張ってくださり、普段も委員長としてGIをまとめてくださりと、完璧ですね…
私の文章力で先輩のすごさを伝えようとするとこの程度が限界です😶
これを読んでくださって、こんな素敵な先輩がいたらいいな!完璧なながどう先輩の意外な一面が知りたいな!と思った方は、ぜひ新歓に足を運んでください~
他にもたくさんの素敵な先輩が待っています!
最新記事
すべて表示こんばんは。15期広報班のしゃもです。オンラインの入学準備説明会で「好きな学食メニューはエビカツタルタルです」という自己紹介をした佐賀県出身者ですよ、と言えばかなりの数の新入生には伝わるのではないでしょうか。 さて、この1ヶ月。正直に申し上げるとめちゃくちゃ忙しかったです...
親愛なるGIブログの読者の皆様。 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 翡翠でございます。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返している今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 いやあ、本当にはた迷惑な天気ですよね。 どっちかにしてくれよと。...
こんばんは。ちょうど1か月ぶりですね。16期広報班・履修相談会班のかりうむです。 先日X・Instagram広報にもあった通り、本年度は4/6・4/7両日の10:00~15:00に履修相談会を対面開催します。会場はそてつ食堂で、予約などは必要ありません。...
Comentários